CATEGORY

NEWS

2024.04.30

第5期 フォレストカレッジ2024について

いつも伊那谷フォレストカレッジのwebサイトをご覧いただき、ありがとうございます。2020年にスタートしたフォレストカレッジも早いもので5年目を迎えようとしています。 フォレストカレッジ2024につきましては、現在開催時…

2024.03.22

出張フォレストカレッジ in 神戸を開催しました!

これまで2020年度と2022年度、二度に渡ってフォレストカレッジの講師を務めていただいた山﨑正夫さんから、「神戸の海と六甲山をつなぐ、伊那谷フォレストカレッジのような取り組みをしたい」とお声がけをいただき、山﨑正夫さん…

2023.09.22

子どもとフォレストカレッジ2023を開催します!

“森に関わる100の仕事をつくる”をキーワードに、大人が中心となって森の可能性を考え学ぶフォレストカレッジ。「子ども向けのフォレストカレッジも開催したい!」と運営メンバーから声があがり、昨年に引き続き、親子で一緒に森に触…

2023.04.14

伊那谷フォレストカレッジ2023 第4期 受講生募集のお知らせ

本日4月14日(木)より、第4期受講生を募集します!(※お申し込みはこちら)今年度のテーマは「森とのつながりを共につくろう」。エリアも業界も越境して、森とのつながりを共につくりたい!という“つくり手”が集う場になったら嬉…

2023.03.09

【満員御礼】フォレストカレッジ課外授業(公開講座)「木を伐るだけじゃない森との関わり方を探る〜森に関わる100の仕事をつくるから生まれたもの」を開催します!

“森に関わる100の仕事をつくる”というコンセプトを掲げ、フォレストカレッジを開校してから早3年。少しずつですが、森の間口が広がってきているのを感じます。そしてこの度、フォレストカレッジ卒業生の活動から森の商品が誕生しま…

2023.02.10

greenz drinks TOKYO「森と関わって生きる」を開催します!

フォレストカレッジの開講当初から、そして今年は合宿の様子を丁寧に取材してくださっているNPO法人greenz。 ▼ これまでの記事はこちらをご覧ください材木やバイオマスだけなんて、もったいない! 森のシゴトをアップデート…

今年開催予定のフォレストカレッジはこちら