9月末で受講生の申込受付を締め切りましたが、全ての講座をアーカイブでご覧いただける聴講生を募集しています。
受講生枠は40名定員に対し200名近い方からの応募を頂きました。より多くの皆さんにフォレストカレッジの講座をご覧頂きたいという思いから、聴講生の申込みを引き続き受け付けています。
住まい、林業、都市、手仕事、暮らしぶり。毎回異なる業界で活躍する講師の皆さんと、伊那谷の地域プレイヤーで森をテーマに語るクロストークは必見です。
2022年1月15日(土)まで申し込みを受け付けています。申込みはこのwebサイトの申込みフォームからどうぞ!
皆さんと一緒に学べることを楽しみにしています。
こんにちは。
昨年度のアーカイブも含め、改めまして、聴講を希望いたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
宮崎さま
この度は、聴講生枠にお申込みをいただきまして、ありがとうございます!聴講生の方々は今年度の講座のアーカイブのみ聴講いただくことができます。大変申し訳ないのですが、ご了承いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
住んでいる伊那谷でこんな素敵な試みがされていることを知りませんでした。私もものづくりをしているのですが、ちょうどこれからその活動の場を広げていきたいと考えていたところでフォレストカレッジを知り、森について学び、こういった方々と繋がって今後の展開を考えていきたいと思いました。よろしくお願いします。
木村さま
コメントをいただきまして、ありがとうございます!
伊那谷にお住まいでいらっしゃるのですね!聴講生枠は、1月15日までお申込みを受け付けておりますので、ぜひご参加いただけると嬉しいです。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
杉が多く、土壌環境があまり良くなさそうな山の谷間に住んでいます。山を整備して、生き返らせる方法を模索しています。
かげやま様、コメントありがとうございます!
土壌環境、目には見えない世界だけどとても大切ですよね。本講座は、“森に関わる100の仕事をつくる”をキーワードに、どうやったら森の生業を生み出せるかという視点で講座が展開されています。ですので、直接的には土壌環境の話等は出てこないかと思うのですが、もしご興味がありましたらぜひご参加いただけると嬉しいです。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!